寒波到来の花の管理
寒さが続いていますがいかがお過ごしですか。
我が家の庭は、冬は日陰なので
大切な花や寄せ植えは 、二重鉢にしたり
毎年不織布などで、覆って寒さをしいのいでいました。

でも今年は寒すぎますね

凍ってしまい、しかも日中の気温が上がらないので根鉢が凍ったまま(*_*;
不織布を何重も重ねたり
不織布の上にさらにシート ダイソーの銀のシートが
効果ありました車に避難させここでも
不織布かけて凍結防止に蛇口はタオルでグルグル巻きその上にラップ
蛇口の先は凍ってましたが、昼には水がでました
水は、根鉢が溶けてからあげて下さいね。熱湯はNGです。
とはいえ、全く昼間は溶けず乾燥はしているので~
心配な子たちは、室内にいれました。
ハンギング・寄せ植えなどは、お風呂場に置くと溶けてお水もあげられますね。
お水の後にメネデールなどの活力剤などをあげてもOKです。ハイボネックスなどは、かなり薄めてあげてもいいですが、私は活力剤だけかな。
室内にいれた多肉やジュリアンは元気で可愛い~
各個人の環境の違いはありますが、いろいろ試して冬のお花の管理とご自身の体調管理にも気を付けて下さいね。