✩ハンキングのお手入れとメンテナンス(^-^)

先日、お教室で作って頂いた方々のハンキングを道路越しに見かけ(^-^)

そよそよと風に揺られる草花を嬉しく見させて頂いてます(*^_^*)

ただ(^^;)今、植物は成育期なのでハンギングの全体の姿が乱れてくる季節でもあります.

DSC_0455

DSC_0456

朝夕の涼しい時間に、少し形を整えながら、ペチュニアなどは、花芽を増やすと良いですよ(^-^)

2倍3倍の大きさの花いっぱいのハンキングになります。

こちらは~(^^;)

私が植えて差し上げたのですが、お花が少なくかなり、乱れてしまったので、しばらくお預かりしました(๑≧౪≦)

DSC_0444

ヘリクリッサムを少しカットしただけで~形よく(^-^)

DSC_0445

しかし、ペチュニアが~うどんこ病?に(>_<)

DSC_0446

水切れと風通しが悪かったかしら~

木陰で薬剤を散布して、しばらく観察(^-^)

DSC_0447

一緒に我が家のバラにも散布~

そしたら(^O^)翌日の今日、花が咲き始めました。

DSC_0452

花首のうどんこ病は、バラの蕾には息苦しかった様です。元気になって良かった(^-^)

ハンギングのペチュニアも復活できますよ~に(^ ^)